お問い合わせ 無料相談ご来店予約
<<    1   [2]   3   >>   
2020年12月28日(月)

45歳 華さんの婚活日記vol.6 第一段階の壁

華さん(仮名)45歳女性 初婚
職業 サービス業(平日休み)
活動期間 3ヶ月

活動をはじめて3ヶ月。
プロフィールをアップしてから、なかなか思うように「お見合い」にまで進められず、
システムを見る機会が減ってきている華さん。
何度か、様子を伺いましたが少々落ち着かれてしまっているご様子でした。
「婚活の第一段階の壁」なのでしょうか。

華さんに感想を伺ったところ、
お問合わせもいただいたが、条件などが難しいかたもいらっしゃった。
逆に自分から申し込んでもお断りをされることもあり、
検索をしてみても、男性会員さんの条件が自分には合わない人が多く
少し諦めてかけてしまっていたとのこと。

そこで、今までの「写真」や「プロフィール」を見直ししてみる相談をいたしました。
メイン写真はプロのカメラマンに撮影してもらった笑顔の写真ですが、
華さんのスマホの中に入っている、ご友人と一緒に撮影をされたお写真は、
もっと自然な笑顔なのでカジュアル写真に入れてみることに。
一番好きな場所とおっしゃる海の写真も一緒にアップしました。
プロフィール内容も少し変えてアップしなおしました。

「カウンセラーさんに話を聞いてもらえて、
もう少し積極的に頑張ってみようと思いました」と華さんがおっしゃってくれました。



婚活をスタートすると壁に当たります。
そんなときこそ、私たちが会員さんにとって身近な存在として、
しっかりとサポートさせていただきます。



 
 

2020/12/28 18:35 | 45歳 華さんの婚活日記

2020年10月22日(木)

お見合いは会って5~7秒で決まる

お見合いは会って5~7秒で決まる!
 
お見合いをするときに、どんな人が来るのかなと期待を膨らむ気持ちと、
自分が気に入ってもらえるかなと不安な気持ちとで会われると思います。
 
そんなお互いが会った時に、この人あり⤴この人はなし⤵と判断するのは
会ってから5~7秒だそうです!

お見合いで5~7秒と言うと、待ち合わせをして相手を見つけて「〇〇さんですか」と
声を掛けたその時には、もう、決まります!

という事は、この5~7秒で「この人あり⤴」と思ってもらえるようにしたら
お見合い成功の確率がUP!
成功率を上げるためには、最初の印象、第一印象を良くすることです。
第一印象をよくする立ち居振る舞いを習得すれば、お見合い成功率が良くなるわけです。
 
1、立ち姿
お見合いでの待ち合わせ、最初に待ち合わせ場所についたら
まずは、この立ち姿勢が第一印象になります!
 
  • 背筋を伸ばす(猫背はNG)
  • あごをやや引く
  • 視線は前に(下を向いていると寂しく見えます)
  • 両手はおへその下の位置で軽く組む(後ろ手はNG)
  • つま先はそろえず片足を少し前に出す
 
この姿勢は慣れないとすごく疲れますが、普段から意識して立っていると
自然と身についてくる
ので、そうするとリラックスしながらでも
きれいに立つことができるようになります
 
2、歩き姿
お見合いの待ち合わせ場所に向かう時に、相手の方が先についていると
この歩く姿が第一印象になります
 
  • 背筋を伸ばす
  • 胸を張る
  • 膝を伸ばす
  • 足を出す時にはつま先をまっすぐ前に向ける
  • 歩幅はやや狭めにとる
 
普段から自分の歩き姿を意識して、街中に出た時にはショーウィンドウで
自分の歩き姿を確認してみましょう。

 
3、笑顔
やはり第一印象の大半を占めるのは顔です。
顔が丸い、四角い、長い、小さい、大きい
目が大きい、小さい、細い
などなど、人それぞれありますが、好印象を与えるのは形や大きさよりも
素敵な笑顔です!笑顔は最強です!
幾ら美人さんでも笑顔がない方は、やはり相手の方の印象は⤵
 
お見合いの待ち合わせ場所で、最初に満面な笑顔で挨拶が出来たら、
間違えなく、第一印象の掴みはOKです!
ただ、はじめましての人に笑顔で挨拶することはなかなか難しいことです
緊張もあってなかなか自然な笑顔を作るのは難しいですよね
笑顔もやはり普段からの練習が必要!
 
① 口
上下の歯が6~8本ずつ見えるくらい口を開けますが、上の歯が多く見えるようにし
口角を上げます(歯の色もお手入れしておきましょう)

② 目
よく目が笑っていないと言われている芸能人の方もいますよね
目は口ほど物を言います。口角だけ上がっていても作り笑いにしか見えません。
せっかく笑顔を作ろうとしていても、作り笑いでは反対に印象を悪くしてしまいます。
目は三日月を横にしたような形になると笑っている印象を持たれます。
鏡の前で、手で口元を隠して目だけで笑ってみましょう。
笑った印象に見えますか?

③ 気持ち
ここが一番大切!
口も目も気持ちが入っていないとただの作りものになります。
相手には伝わってしまいます。
心から、感謝の気持ちをもてば、自然と笑顔になれます
笑顔になれる感謝の言葉を自分で探して心でつぶやきましょう
言葉にしなくても、その気持ちを持って笑顔を作れば相手に伝わります

・今日会える時間を作ってくれてありがとうございます
・今日会いに来てくださってありがとうございます
・今日の時間を共有してくだってありがとうございます
・会えるのを楽しみにしていました!

第一印象をよくする「立ち姿、歩き姿、笑顔」の練習を普段から心がけてみませんか。
もしかするとお見合いしなくても、自然と素敵な彼と出会いえるかもしれませんよ!
 
 

2020/10/22 18:21 | マナー

2020年10月20日(火)

男性に好印象を与える さ・し・す・せ・そ(女性編)

お見合いで男性に好印象を与える「さ・し・す・せ・そ」(女性編)
 
お見合いでの会話は、どんなことに気をつけたらいいのか
どうしたら、相手の方との会話が弾むのか、考えてしまいますよね

そこで、男性心を掴める魔法の誉め言葉「さ・し・す・せ・そ」をマスターしましょう!
この言葉を使って、相手のいいところを見つけて褒めましょう!
 
さ・・・「さすがですね」
    これは、男性が自分のいいところ(自慢)や頑張ってきたことなどを話してきた時
    に使いましょう。言葉だけでなく、心から思って言葉にすることが大切です!
   
し・・・「知らなかった」
    男性が持っている知識を話している時に使ってください。
    尊敬をしていることを伝えられる言葉なので、男性がもっと教えたい
    もっと話したい聞いてもらいたいと思わせる言葉です。
    
す・・・「素敵ですね」「すごーい」
    仕事や趣味や経験談の話を聞いて、感嘆を表す時にはこの言葉を使いましょう
    言葉だけではなく、小さく拍手の動作も付けるとより相手に伝わります
    表現がかわいらしくなるので、相手によっては使い分けしましょう
    
せ・・・「センスが良いですね」
    服装や持っているものでおしゃれなところを見つけたら使ってください、
    その他にも、お店選びや言葉の選びのところでも使えます!
 
そ・・・「そうなんですか」
    返事に困ったら使える言葉です。
    肯定も否定もしていないのに相手を受け入れたような気分にされる素敵な言葉です

 誉め上手な人は、誰からも好かれます。自然に使えるように普段から練習して使ってみてください。

2020/10/20 12:04 | マナー

2020年10月18日(日)

45歳 華さんの婚活日記vol.5 プロフィール作成

会員様の「人」を知っていただく為に重要なプロフィールシート

過剰になりすぎず華さん本来の魅力をお伝えできるよう、
お話をしながら時間をかけて作成しました。

今までのご友人とのエピソードを聞くことにより、
普段会話をしている華さんとは違う一面を見ることができたり、将来のパートナーと過ごす夢など
YES・NOのアンケートの答えだけではわからない事がたくさんわかりました。
 
華さん自身は、自分のことが文章になったこと自体が恥ずかしいと、おっしゃっていました。
幼いころの話から、ご家族のこと、今も親しくされている親友と言われるご友人達のことを思い起こし、
自分の周りにいる人々にいつも助られていることを再度実感されたそうです。
 
正直、40歳までには「結婚」という言葉にとてもこだわっていたということで、
周りの友人に結婚情報をいろいろ聞き回り、自分も早く結婚をしなくてはという焦りが大きかったようです。

~40歳の誕生日~

40歳の誕生日を迎え、お祝いをする為に集まってくれた友人は
既婚者と未婚者が半々ぐらいの割合でいました。
お互いの意見として既婚・未婚のメリット&デメリットで話が盛り上がり、
今しかない独身生活を楽しもうと思われたそうです。

~それから5年 華さん45歳~

旅行やフェスに行かれたり、習い事をしてみたり自分の時間を有意義に過ごされていた時に、
仕事関係の知人から結婚相談所の話を聞きました。

OM Konkatsu(オーエムコンカツ)のコンセプト
「忙しいことを理由に休んでいませんか、婚活。」

このフレーズにハッとされたとおっしゃていました。

30代のころの結婚観とはちがう結婚観を持って婚活の一歩を踏み出してくださったとのことでした。
 
プロフィールを作成するタイミングでたくさんのお話をすることができ、
初回のカウンセリング時よりも、もっと華さんを知ることができました。

華さんの婚活スタイルの方向性が見えた貴重な時間でした。
 
 
 

2020/10/18 16:27 | 45歳 華さんの婚活日記

2020年09月19日(土)

45歳 華さんの婚活日記vol.4 プロフィール写真 〜後編~

 プロフィール写真撮影 〜後編~
 
写真撮影のカメラマンさん、ヘアメイクさんからのアドバイス

*服装*
色は白や黒は避ける、ボーダーはカジュアル過ぎてしまうのでおススメしない

*ヘアメイク*
普段よりも少し明るめの色などを使用することが多い
ただし、会員様ご本人とお会いして、一番写真映えのするものをご提案したい
 
本当に勉強になります。
 
撮影開始早々、ポージングでカメラマンから細かい指示のとおり身体を動かす華さん。
自分がどんな姿になっているか想像がつかなかったようです。
写真が苦手とずっとおっしゃっていたので
カメラマンさんもヘアメイクさんもずっと会話を止めずに
にぎやかに撮影を進めてくださいました。

数枚撮影をしたタイミングで、どんな風に撮れているのか見せてもらい
やっと自分がどんな風に写っているのかわかり、少し緊張もとけてきたと華さん。
あっという間の30分間で、立ち姿と座り姿の2ポーズの撮影が終了

その後はたくさんのお写真の中から最高の2枚のセレクトタイム。
画面上に数枚出していただきながら比較して選ぶので非常にわかりやすくスムーズに決定。
 
華さんの感想は・・・
「写真は本当に苦手だったけれど、最初のヘアメイクタイムで
おしゃべりしながらヘアメイクをしていただけた事が
緊張をほぐす時間になってとても良かった。
プロのヘアメイクさんやカメラマンさんに撮影をしてもらうことなど
滅多にないのでテンションが上がった!
気を紛らわすようにたくさんお話してくださって、お二人にはとても感謝しています。
婚活頑張ります!
 
また一歩前進の一日でした。
 
 

2020/09/19 17:42 | 45歳 華さんの婚活日記

<<    1   [2]   3   >>   

ページトップ